Blog&column
ブログ・コラム

不動産売買の仲介手数料について

query_builder 2021/03/15
コラム
purchase-house-house-purchase-real-estate
不動産売買には仲介手数料というものがかかります。
これは売買が成立したときに、仲介してくれた不動産会社へ支払うものです。
しかし、この仲介手数料は不動産会社だけではなく、個人間で発生することもあります。

今回はそんな不動産売買における仲介手数料についてご紹介します。

▼仲介手数料の内訳

仲介手数料は、不動産会社が仲介活動を行った成功報酬です。
仲介活動とは、物件査定、情報サイトへの掲載、チラシ作成などの販売活動、契約書の作成を言います。
これらは成功報酬となるので、売買が成立してから発生します。

▼仲介手数料の値段

仲介手数料は法律によって上限が定められています。

・売買価格200万円=売買価格の5%+消費税
・売買価格200万円~400万円以下=売買価格の4%+消費税
・売買価格400万円以上=売買価格の3%+消費税
※400万円以下の仲介手数料の上限は18万円

下限については特に定められていません。

▼仲介手数料は値引きできるのか

仲介手数料の値引きができれば、その分費用を抑えることができます。
しかし、無理して値引き交渉をしたら、仲介活動を十分に行ってもらえない可能性もあります。
特に情報サイトへの掲載は広告費がかかるので、掲載されないことも考えるでしょう。

また値引き交渉は、契約前に行えばスムーズに進む傾向があります。

不動産の売買は当社にご相談

当社では不動産についてのご相談を承っております。
不動産の売買について豊富な知識と経験を持っておりますので、何かお困りごとがあればお気軽にご相談くださいね。

NEW

  • 宇治市|月極バイク・自転車駐輪場情報

    query_builder 2022/03/22
  • 【伏見区】近鉄『伏見駅』から徒歩9分の物件情報をお届けします。

    query_builder 2022/01/17
  • 宇治市|伊勢田駅から4分・東南角地の土地物件情報|株式会社イエローハウジング

    query_builder 2022/01/17
  • 宇治市で物件情報をご提供|株式会社イエローハウジング

    query_builder 2021/10/10
  • JR山崎駅から徒歩4分の土地情報をお知らせ致します。

    query_builder 2021/09/28

CATEGORY

ARCHIVE